2015鈴鹿選手権シリーズ第5戦

日時:2015/08/20
レース名:2015鈴鹿選手権シリーズ第5戦
開催場所:鈴鹿サーキット
順位:2位

鈴鹿選手権お疲れ様でした。
結果は2位です。悔いが残るレースでもあり収穫が普段のレースよりもあるレースでもありました。
レースの流れから報告します

タイトラ 6位
公式練習中に少しタイヤが熱くなりすぎたと思いタイトラ始まる一周前にタイヤを冷まして走りました。
もちろんタイムは少し落ちました。
そのせいで後ろを走っていた二台がスリップストリームを上手い具合に使ってあまり伸びなかったです。
そう感じてすぐに後車をゆずって、タイムを出しました。それでも6位、。

予選 6位
スタートしてバックストレートまでうまく決まったんですが、S字で横並びになってしまい25アールでスリーワイドになりました。
その時僕は一番アウト側 イン側二台が乗り上げてコントロール出来ないままアウトに膨らんできて避けるためコースアウトをする事になりました。
変に粘ってぶつかるより良かったと思います。
それから10台パスして6位フィニッシュ。ファステストゲット。

決勝 2位
タイム的には前を追えると思っていたのでスタートは我慢しました。
それから5位、4位の選手をパスしたあとにトップ4ができて4位で走ってる時にトップが少しずつ逃げていく感じだったので集団の前に行かなくては。と前二台が1コーナーand2コーナーでバトルしてるのをみてバックストレートで二台まとめて抜きました。抜いてすぐに3コーナーで微妙にインに入られ僕の方が前だったのでゆずらずS字に入って行きました。 んーー。。。それがミスだったかもしれないですねぇ。そしたら一気にトップが前に。。逃げられた。。 それから追う形になったんですがタイム変わらず…そのままフィニッシュでした。

優勝したのは岡本大輝選手!
大輝と一緒に走りたかったです。それが悔いに残りますね。。 バトルしたかったです。。

鈴鹿では追い上げレースというのが無かったので、自信が無かったのですが今回は最下位追い上げる事ができ自信になりました。とてもいい経験でした。

応援してくださった皆さん!沖縄の皆さん!応援ありがとうございました!次のレースは台湾?まだ決まってませんが次のレースでも収穫があるように!
毎日が勉強になる事だらけでした(≧∇≦)この夏! 本当に有意義な時間を過ごせました!!
ありがとうございました!

ページ上部へ戻る